日本遺産ウィーク
日本遺産ウィーク
1、イベント情報
《開催期間》
2023年4月23日(日)~2023年5月4日(木)
《概要》
三朝町が日本遺産の町になって8年が経ちました。多くの方に三徳山の「六根清浄」と三朝温泉の「六感治癒」のストーリーに親しまれ、三朝町の魅力を体験してもらいました。今年は「三徳山御幸行列」と「花湯まつり」をはじめ、12日間たくさんのお楽しみを企画しております。入浴剤プレゼントや三徳山エリアと三朝温泉街エリアでの特典・割引などございますので、お楽しみくださいませ。詳細は下記のチラシ・スケジュールでご確認いただけます。
《チラシ・スケジュール》
イベントチラシのダウンロードはこちら↓
1、注目イベント
日本遺産ウィーク期間中イチオシイベント!

三徳山の三所大権現が降臨する六角高御座形御神輿を中心に、総勢約200人が厳かに練り歩きます。今年は5年ぶりに開催!

藤カズラだけで作られる大綱は、東西それぞれ80m、胴回り最大2m、重さ2tにもおよび、東西に分かれて引き合う姿は圧巻です!

日本遺産ウィークを迫力満点の花火で彩ります!

30曲の中からご来場者に投票していただき、コンサートの後半ではベスト7位までの曲を演奏いたします!
3、特典・割引ピックアップ
下記のPDFで特典GETの条件をご確認いただき、ぜひご利用くださいませ!
特典を確認する
↓ピックアップはこちら↓
お問い合わせ先
