Loading...

三徳山・炎の祭典

 

三徳山・炎の祭典


1、イベント情報

《概要》

炎の祭典・採燈護摩・火生三昧火渡り神事
三徳山毎年恒例の炎の祭典とは、ホラ貝の音と共に多数の山伏行者が、人々の願い事を書いた護摩木を火中に投じるとその願いが叶うという古来の修験道行事をメインとした総合祭典です。そして火の上を素足で歩くという火渡り神事は、修験道の秘術で、身体健康、病気平癒、大願成就等厄除の秘宝です。

《開催日時》

2022年10月30日(日) 3年ぶり開催!

《会場&駐車場》

会場:三徳山三佛寺(Map

駐車場:第二駐車場(80台 - Map)、第一駐車場(15台 - Map

シャトルバス:三朝温泉街の多目的駐車場(54台 - Map)よりシャトルバス2台無料運行

※シャトルバスは9:00~16:00の間、30分毎に運行予定。ただし、状況によって時間が変更される場合がございます。

プログラム&チラシ

炎の祭典PDF

連泊プランPDF

2、プログラム

《9時30分より》

竹酒の接待

開運富くじ

三徳元気市出店

《10時30分より》

奉納空手道演武

《11時30分より》

バイオリン奉納演奏

《12時00分より》

ライアー奉納演奏

《12時30分より》

雅楽奉納演奏

《13時00分より》

山伏行列

採燈護摩大法要

火渡り神事(参加費1000円

プログラム詳細はこちら

3、様子写真

思い出となる火渡りをご体験ください!


お問い合わせ先

炎の祭典について:

三徳山三佛寺 TEL:0858-43-2666 公式サイト:https://mitokusan.jp/

三朝温泉観光協会 TEL: 0858-43-0431 FAX: 0858-43-0430

メールでのお問い合わせはこちら
連泊キャンペーン