Loading...

鳥取・三朝温泉!
夏イベント特設サイト 詳細はこちら

三朝温泉 夏イベント特設サイト

開湯八百五十年以上
白狼伝説が残る
体を清める古湯

浸かってよし、飲んでよし、
吸ってよし。

世界屈指の放射能泉であり、心と身体を癒してくれる三朝(みささ)の湯。
高濃度のラドン含有量を誇り、三たび朝を迎えると元気になるとされています。
どこか懐かしい昔ながらの湯治場の雰囲気が漂う湯の町の風情に心もなごみます。

身体が喜ぶ三つの温泉力


  1. 浸かってよし リフレッシュ効果

    ラドンとは、ラジウムが分解されて生じる弱い放射線のこと。高濃度のラドンを含む世界屈指の放射能泉の成分を皮膚から吸収することで身体の正常化作用を促します。

  2. 飲んでよし ミネラルが豊富

    飲泉することで、消化器鼓膜から直接成分が取り込まれ薬理作用を表します。三朝温泉はミネラルを豊富に含んだ泉質で、飲むと胃粘膜の血液量が倍加します。

  3. 吸ってよし 抗酸化機能を高める

    世界有数のラドン含有量を誇る三朝温泉のお湯。ラドンが呼吸で体内に入ると、新陳代謝が活発になり、免疫力や自然治癒力を高める効果があります。

三朝温泉の効能と歴史

三朝温泉を愉しむお宿


宿泊施設の一覧をみる
三朝温泉 夏イベント2021
梨狩りプラン