Loading...
陣所は、三朝温泉で毎年5月に行われる大つなひきの伝統行事です。陣所で使われる綱は、藤カズラをより合わせて造られます。梶川満氏による基調講演と、民俗学を専門とする中野洋平氏との意見交換を通じて、大つなひきの謎に迫ります。
■日時:2023年10月9日(月・祝)13:30~15:30
■場所:三朝町 総合文化ホール 多目的交流ホール
■内容:
・基調講演:梶川満「三朝の陣所~大つなひきの謎」
・コメント:中野洋平(島根県立大学)
・司会:渡邊太(鳥取短期大学)
■主催:IJU大学
■後援:鳥取看護大学、鳥取短期大学、三朝町、三朝町教育委員会
■お問い合わせ:0726-27-0107(鳥取看護大学・鳥取短期大学グローカルセンター)
■チラシ:チラシをみる